花巡りその3

ハナミズキアメリカからの贈り物

さくらの返礼1912年(明治45年)当時の東京市長尾崎行雄がアメリカワシントンに桜を寄贈しました。1915年(大正4年)ハナミズキが、返礼として贈られてきました。
花言葉は、「永続性」「返礼」
便利な地図アプリは、方向音痴の人には、救い主です。数年前、浅草にて隅田川の船着き場が分からず若者に尋ねたところ早速スマホで教えてくれました。無論私もスマホをもつていましたし地図アプリのことも知っていました。これは、何音痴というのかな。
人生の地図アプリが、欲しがった
地図アプリグルメ検索また迷う

大木のハナミズキ聳え立つ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください