ヤブカラシ(藪枯し)


やぶからし己れも枯れてしまいけり(辻田克己)

季節の花を求めて歩きます
ヤブカラシ(藪枯し)
やぶからし己れも枯れてしまいけり(辻田克己)
きようちくとう
花言葉は、油断大敵。
ほおずき
毒性あり、江戸時代堕胎剤
花言葉は、偽り
ほおずきを鳴らし出番の海女芸者(河上風居)…うみほうずきも鳴ります…
うつぎ「卯の花」
空木の花言葉「謙虚」
からすうり
雌雄異株
垣に咲きあるじも知らずからすうり(水原秋桜子)
ひまわり
向日葵とも書く‼️
太陽☀️にむかつて咲く
朝顔(夏の風物詩)
2代目市川団十郞の衣装が、海老茶色から大輪の朝顔の花の色と同じことから名前がついた。